このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
受付時間:平日10:00~17:00

JOICの理念

  • 私達はオンラインを通じて日本の食文化の永続的な発展に貢献します。
  • 私達は仕事を通じて心美人を目指し幸せをカタチにしていきます。
  • 私達は作り手の想いを大切に「伝える、届ける」をサポートします。

ビジョン

神戸の誇れるモノづくりを世界に!

事業内容

オンラインイベント運営
Remo、Zoom、oVise、その他オンラインツールの使い方指導とバーチャルでの場づくりのコツを学び実践力をつけます。

1日だけのオンライン仮想空間を作り、実際にテーブルや机、ブースが見える化され来場者が自由に色々なお店のブースを回ることができ、画面を通して お店や商品を紹介・販売をします。

直接想いやこだわりを説明し、交流することにより、人と人との繋がりを作ることができます。

ウェブサイトのPRとは違う形で来場者の心をつかみやすく顔が見える交流ができ「応援したい!」と思って貰えるファンづくりにも繋がりやすくなります。

収益をサポート
オンライン展示会の単発コミュニケーションだけでなく、継続的にコミュニケーションがとれるように、SNS活用からECサイト運営方法までを講座で学ぶことで、今までの売り切り・単発イベントにない継続的な収益を得ることができます。熱量の高いファンと継続的な関係構築をしていくことこそが、収益を上げる必要な施策です。

オンライン展示会運営時の一番大きな問題点は運営の企画と運営体制です。「運営をしたいけど、どうやって企画していけばいいのかわからない」「企画や運営に時間をかけられない」
これらの課題に対して、JOICでは、講座後も運営支援をしていきます。必要な意思決定をするだけで、オンラインコミュニティの運営が可能です。

オンライン講座

オンライン化により、ご来場が不要になります。ネット環境が整っていれば、自宅や職場等の安心できる環境でご受講いただけます。全6回で、オンラインイベントからオンラインショップまでのマーケティングを対面同様にしっかり学べます。
複数人で学べるため、顔見知りが増えていくこともメリットになります。自分ひとりではなかなか頑張れないことも、仲間と協力しながら乗り越えていくことができます。

また、講座の復習として、動画で講座を何度も振り返る受け放題講座もご用意しております。
スキマ時間を活用できる通信講座で、通勤時間や仕事の合間に、休憩時間にどんな場所からでも気になる講座を重点的に学べます。

オンライン講座

オンライン化により、ご来場が不要になります。ネット環境が整っていれば、自宅や職場等の安心できる環境でご受講いただけます。全6回で、オンラインイベントからオンラインショップまでのマーケティングを対面同様にしっかり学べます。
複数人で学べるため、顔見知りが増えていくこともメリットになります。自分ひとりではなかなか頑張れないことも、仲間と協力しながら乗り越えていくことができます。

また、講座の復習として、動画で講座を何度も振り返る受け放題講座もご用意しております。
スキマ時間を活用できる通信講座で、通勤時間や仕事の合間に、休憩時間にどんな場所からでも気になる講座を重点的に学べます。

代表

吉岡ようか

一般社団法人日本オンラインイベント交流協会代表理事
ラウンジサラヴォーン代表/神戸市中央区
所属団体:兵庫県中小企業家同友会

イベント運営、講習の全体統括

2007年11月にスナックサラヴォーン開店し、2019年にはラウンジ2軒を持つまでに至りましたが、コロナをきっかけにお店を一つに集約し、いち早くオンラインスナックを 展開した事がメディアに取り上げられ、その後、様々なオンラインビジネスに携わってきました。

神戸から全国へ

どこでもドアのように気軽に神戸の名店巡りができたら素敵ですよね。オンラインで来場者が自由に色々なお店を知ることができる全国でも初となるオンライン物産展!

全国から、いや海外に住む日本人に神戸の飲食店を知ってもらいたく、この神戸オンライン物産展を企画しました。コロナの影響で、飲食業界が大打撃を受ける中、私共、サラヴォーンも店舗を縮小し、それでも、従業員を守りたい。何かできることはないかと奔走し、オンラインスナックを始めた事で培ったノウハウや様々な出会いからオンライン事業の構築のお手伝いをしながら学び、そして、オンラインの可能性を、強く感じている次第でございます。

昔、近江商人は三方良しの精神を大切にしましたが、今こそ「売り手よし、買い手よし、世間よし」の精神に立ち返り、「地域の食が食べる人だけでなく、提供する人をも豊かにしてくれる」事を再認識し、環境の変化を受け入れてオンラインという新しい業態を体感していただければと考えています。

オンライン運営事例

第1回
オンラインシステムツールを複数使えるようになり、オンライン上のコミュニケーションのコツを学ぶことができました。
通販にエンターテイメント性を持たせることや、自社の強み、弱みを改めて知ることもできましたし、横の繋がりの大事さ、商品のPR方法(訴求ポイントただモノを売り買いするだけでなく、モノにまつわるストーリー(コト)を伝えることで、消費者とのコミュニケーションの深化を図ることができました。
◆掲載情報
Webメディアに40社掲載
掲載情報を下記URLにまとめていただいております。
https://note.com/work_vcation/n/ncb3ec8009798
第2回
コラボ商品や連携等、出展企業同士の協業に繋がり、他社との交流も増えました。
また、オンライン物産展での商品紹介をきっかけに、SNSからの購入が増えました。オンラインイベントをきっかけに直接来店に繋がり、イベントに出なければ出会えてなかったお客さま達に出会えたことに感動です!
今でも地域を飛び越えて、全国、はたまた海外の人にも自社商品を知ってもらえたことで継続的にお客さまにご利用いただいております。
◆掲載情報
Yahoo!ニュース
PR Times
神戸経済新聞(その1)
神戸経済新聞(その2)
BIGLOBE
ソトコトKiss Press
第3回以降
下記の「イベントサイトへ」ボタンから開催履歴や直近のイベントの情報が確認出来ます。
第2回
コラボ商品や連携等、出展企業同士の協業に繋がり、他社との交流も増えました。
また、オンライン物産展での商品紹介をきっかけに、SNSからの購入が増えました。オンラインイベントをきっかけに直接来店に繋がり、イベントに出なければ出会えてなかったお客さま達に出会えたことに感動です!
今でも地域を飛び越えて、全国、はたまた海外の人にも自社商品を知ってもらえたことで継続的にお客さまにご利用いただいております。
◆掲載情報
Yahoo!ニュース
PR Times
神戸経済新聞(その1)
神戸経済新聞(その2)
BIGLOBE
ソトコトKiss Press

お問い合わせ

セミナーに関する疑問などありましたらこちらからお送りください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

会社概要

会社名 一般社団法人日本オンラインイベント交流協会
所在地 神戸市中央区旭通4-1-3 シティタワー神戸三宮3308
連絡先 kobe@jo-ic.com
連絡先 kobe@jo-ic.com